2009年11月5日木曜日

親子つぶつぶくらぶ & ぴあっぱ

滋賀県にある、「親子つぶつぶくらぶ」
講師を呼んで調理実習をしたいので、どなたか紹介してください〜と
代表の大森さんから連絡があったのが、たしか今年の春・・・

そして、ぴあっぱの清水さんを紹介し、
先日、念願の調理実習が行われたそうです。

大森さんから頂いた
参加者のハッピーな声をご紹介します〜
----------------------------------------------------------

☆やっぱり本だけ見て作るのと目の前で教えて頂くのとは随分違いますね。
清水さんとアシスタントの方の手際の良い姿に惚れ惚れー。
なんだか家で雑穀料理を作る時はバタバタしちゃって・・の割に心配でずっと鍋
から離れられない私なのですが、あんな風に簡単に雑穀料理が作れると思うとう
れしいです。
力を入れ過ぎなくても雑穀料理を楽しめるヒントを頂けてよかったです!


☆昨日参加させて貰ってホンマに良かったです♪
本を見て雑穀を炊くのと、実際に目で見るのとは全く違い!!油と醤油で炒めるだ
けで凄く美味しくて(^^)そして簡単♪
何!!この美味しい料理は!!と感動しました(*^□^*)

☆キヌアのスープ、もちあわなめこ丼を食べた後…身体が熱くて、汗ばんでました
。そして今日はトイレ(大)行きまくってます(^^ゞ


☆美味しくて、楽しくて、清水サンともお話し出来て感激で幸せでしたが…アシス
タント?の方が男前(*^□^*)お話し出来てこれまた幸せでした♪

☆面白いなぁ…と思ったのが、もちあわなめこ丼は結構ボリュームがあって、お腹
イッパイになったのに何人かのママさんが、おにぎり食べてるなぁ…と思ったら
、子供達が美味し過ぎてママ達の丼食べ過ぎてたのかな?
凄い美味しかったもんね♪
なめこが手に入ったらすぐに作りたいと思います。
ほんまに美味しかった♪ありがとうでしたm(__)m


☆講師の清水さんが、調味料の事を教えて下さり、子供達には本当のお醤油は二年
、三年作るのにかかり大豆、小麦、塩で出来てるんだよ!と伝えて言ってます。
とかお塩は自然塩にもいろいろあり、モンゴルなど海外の塩は岩塩を溶かして作
りミネラルがいっぱいだけど日本人の体質にはキツすぎるからやっぱり海の精や、
能登や沖縄などでとれる塩は日本人に適しているというお話や
助手の男性(32歳だそうですよ(*^_^*))の方とお話をさせてもらい、
男性からみたマクロビ食で、なぜ男性は女性より肉食を好むのかなどなど貴重なお話が聞けて興味深かったです。


☆かおりさんをはじめ、みなさんおつかれ様でした!
ここまで準備するのは、すごく大変な事ですよね。楽しく、おいしくつぶつぶ料
理をいただけた事に感謝したいです。
丼もスープも本当に、簡単なのにおいしくて!!感動でした!
雑穀を炊くと固くなる時が多かったのですが、解決法(鍋底がみえるまで、混ぜな
いこと)がわかって、よかったです。
私が食べようとすると、だいきが「食べたらあかん」と言って怒ってました。普
段は、粒がダイレクトに見える料理はあまりたべないけど、この丼は違ったよう
です!
私の母も、つぶつぶにはまるわぁと言って、喜んでいました。若い人達の中で勉
強できた事も刺激になったようです。
次回のスイーツバージョンの料理教室も、今からとても楽しみですね。
これからも、素敵な親子つぶつぶくらぶになりますように…

----------------------------------------------------------

みんなの想いが弾けています♪

ホントに
一人、一人、一つ、一つ丁寧に
広がっていくんだな、、と思いました。

だって、春にお話した事がいま11月に実になる・・・・

私はすぐに結果にでないとなんだか
これでいいのか?と思ってしまうので
「なんだ、これでいいんだ。これくらいのスピードでいいんだ。」と
思ってメールを読みました。

会員さんが動いているのを見て
たっくさんのパワーを頂いています。

今日もありがとうございます!

0 件のコメント:

コメントを投稿